2014年09月28日
煮干しが香る、ド直球ラーメン店「まるなか 特濃中華蕎麦 いわし」

浦添市にある、
「まるなか 特濃中華蕎麦 いわし」に、
行ってきました。
まぁ、何度来た事か。
その度に振られまくり。
今回はたまたま通りかかった際に、
開いていたので飛び込んだ!という、
脊髄反射での入店でした。

手作り感満載の店内。
内装のペンキがはみ出ているのはご愛嬌。
驚くべき事に壁の一部がなく、
壁の内部が見える状態の所があります。
「壁の内部が見える状態」
って、意味が分からなくないですか?
ぜひ確かめて来て欲しいです。
アート展とかで見たら、
何かしらのメッセージを、
感じてしまうかもしれません。
しかし、そんな店内の様子は、
本当はどうでもいいんです。
入店した時から漂う、
にぼしのカオリに、
心がトキメイているんです。
続く

メニューは潔い、この2種類。
つまり、肉があるかないかを、
決めればいいだけなんです。

当然、肉ありをチョイス。
まずスープ。
…濃いなぁ、煮干しが濃い!!
煮干しが出汁の醤油味。
実家の味噌汁が煮干し出汁だったので、
郷愁を感じます。

麺は中太麺で、
かなりプリプリ。
滑らかでツルツルなノドゴシ。
形が揃っていない所が、
自家製麺って感じがします。

お湯に入れる際にぎゅっと握って、
縮れを出していました。
荒く刻まれたネギもうまい!
歯触りがシャキシャキで、
ネギ好きにはタマラナイと思います。
という訳で、
煮干しド直球なラーメンでした。
中毒者急増の理由が分かりました。
まるなか 特濃中華蕎麦 いわし
住所 沖縄県浦添市仲西2-6-11
電話 不明
営業時間 11:00~15:00
定休日 水曜日
MAP http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47014051/dtlmap/
営業時間、定休日共に、
かなり不定期です。
それほどコダワリがあり、
納得の味が出ない際は、
閉めているんだと思いますが、
ここ1本に決めて行くと、
閉まってた時の絶望感が半端ないので、
お気をつけ下さい。
Posted by YASS 0407 at 10:57│Comments(2)
│浦添市
この記事へのコメント
お店の名前が変わってから、何度からランチタイムに行こうとしたのですが、その都度、休みでした(汗)。
もう、5回くらいはフラレたかな~(苦笑)
もう、5回くらいはフラレたかな~(苦笑)
Posted by nobuta at 2014年09月28日 21:24
nobutaさん
心中お察し致します。笑
僕も通算、数えきれないほど、
振られている運が悪い男です。
今回は最初から諦めて、
何気なくを装い通りかかったところ、
開いていたので急ハンドル!
という勢いでした。
満を持して食べた1杯は、
極上のものでしたよ。
何度も振られ甲斐のある1杯だと思います。
6回目もぜひ!
心中お察し致します。笑
僕も通算、数えきれないほど、
振られている運が悪い男です。
今回は最初から諦めて、
何気なくを装い通りかかったところ、
開いていたので急ハンドル!
という勢いでした。
満を持して食べた1杯は、
極上のものでしたよ。
何度も振られ甲斐のある1杯だと思います。
6回目もぜひ!
Posted by YASS0407
at 2014年09月29日 10:31
