てぃーだブログ › 食べて食べて食べて。 › 那覇市 › 【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」

2014年10月03日

【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」

【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


知人がデザインを手掛けるお店が、
那覇市で新規オープンするという事で、
プレオープンに呼んでもらいました。

で、このお店が、
ちょっと変わっていて、
「焼きしゃぶ」という、
新ジャンルの料理が食べられるんです。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


とりあえず、店内はこんな感じ。
奥に個室が2部屋ありました。

以前はかなり繁盛していた、
韓国料理のお店だったそうですが、
店主さんの家庭の事情で閉店したそうです。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


プレオープンという事で、
料理はお任せだったのですが、
メニューはこんな感じ。
3コースから選んで、
足りなければ追加して行くシステムのようです。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


ちなみにドリンクメニューはこちら。
生ビールでエビス。
ステキです。


続く


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


エビスだけでもう幸せなのですが、
本題はこれから。
いよいよ、焼きしゃぶを頂きます。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


まず運ばれて来たのが、
こちらのジンギスカン鍋。
鍋の縁に入っているのは、
ただの水ではなくこんぶ出汁です。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


続いて運ばれて来たのが、
霜降りサーロインの和牛!


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


お皿をはみ出すほどの大きさ、
ブランド豚、百合豚!
こちらの豚は店主さんの故郷、
北海道恵庭産だそうです。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


それと、肉団子と、


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


たっぷりの生野菜。
これをどうするかと言うと、


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


このようにまず肉の片面を焼きます。
この「片面」というところがポイントです。
で、その後、鍋の縁に入った出汁で、
お肉をしゃぶしゃぶするんです。

ジンギスカン鍋で焼いた肉を、
出汁でしゃぶしゃぶするという、
面白い食べ方をするんです。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


つけ汁は4種類。
ポン酢、塩ダレ、焼き肉ダレ、ゴマだれ。
焼き方によって色々味を変えて食べました。

残った出汁には肉の旨味が、
たっぷりと残っています。
シメを4種類から選べます。

・トマトリゾット風 ライスorペンネ
・味噌キムチ    ライスorラーメン
・トン塩      ライスorラーメン
・和風卵      ライスorうどん


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


今回は、
味噌キムチラーメンを選びました。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


モチモチ麺が、
最高に美味しかったです。
出汁+肉汁+キムチ+味噌+麺が、
マズい訳がない。


【閉店しています】県内初?!新感覚の焼きしゃぶのお店。「ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六」


出汁が美味し過ぎたので、
ご飯を頂いて雑炊にしました。
かなり満足でした。


ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六
住所 沖縄県那覇市樋川2-5-9 當山ビル1F
電話 098-996-2571


こちらのお店、
本日2014年10月3日にオープンです!
「焼きしゃぶ」という新しいジャンルが、
沖縄で確立するのか?!
これからが楽しみなお店です。



同じカテゴリー(那覇市)の記事

Posted by YASS 0407 at 12:49│Comments(8)那覇市
この記事へのコメント
YASS0407さん^^先日は本当にございました!

素晴らしい記事ありがとうございますm(_ _)m

今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六ナイショの焼きしゃぶ 児玉助六 at 2014年10月04日 18:58
nobutaの会社の近くです。近々挑戦してみますね
Posted by nobuta at 2014年10月04日 21:54
児玉さま

こちらこそ、
美味しい料理をありがとうございました。
開店に向け少しでも弾みになれば幸いです。
またお伺いしますね♬
Posted by YASS0407YASS0407 at 2014年10月06日 09:51
nobutaさん

奥に個室があるので、
ヒミツの会合も出来ますよ。笑
焼きしゃぶ、美味しいですよ♬
Posted by YASS0407YASS0407 at 2014年10月06日 09:55
近く行く予定です。
初めての食べ方に興味津々です。
Posted by ポコポコリポコポコリ at 2014年10月07日 19:28
ポコポコリさん

お久しぶりです♬
肉がいいので途中から牛肉は、
ほぼしゃぶしゃぶで食べてしまいました。笑
肉汁を出汁に落とした方が、
シメが美味しく頂けますよ!
Posted by YASS0407YASS0407 at 2014年10月07日 19:34
アドバイスありがとうございます。
肝に銘じて食べてきますね。
Posted by ポコポコリポコポコリ at 2014年10月08日 07:33
ポコポコリさん

感想、聞かせて下さいねー。
Posted by yass0407 at 2014年10月08日 13:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。