てぃーだブログ › 食べて食べて食べて。 › 読谷村 › 読谷村でアジアごはん「サイルーン」

2016年12月23日

読谷村でアジアごはん「サイルーン」

【最初と2回目の訪問】
http://yass0407.ti-da.net/e7910000.html

【3回目の訪問】
http://yass0407.ti-da.net/e8092237.html


読谷村の素敵なアジアごはん屋さん、
サイルーンに久しぶりに行きました。


読谷村でアジアごはん「サイルーン」


まず頂いたのが、ゴイ・ドゥ・ドゥ
エビの入った、辛くないベトナム風の青パパイヤサラダ。
サラダを食べながらもちろんシンハビール。


続く

読谷村でアジアごはん「サイルーン」


これ、今回の発見です。
トムヤムフライドチキン。
フライドチキンがトムヤム味なんです。
揚げたてで最高!
ビールが進む!


読谷村でアジアごはん「サイルーン」


これも面白い料理でした。
パッキーマオ、通称、酔っ払い麺。
ベロンベロンの酔っ払いでも目を覚ますほどの辛さから、
その名がついたそうです。
(こちらのパッキーマオは目を覚ますほどの辛さではなかったです)
太めの麺の食感が面白い料理でした。

いやー、何を食べても美味しいわー。
まだ食べたことのない料理があるから、次回も楽しみ。


https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47016268/



同じカテゴリー(読谷村)の記事

Posted by YASS 0407 at 20:04│Comments(0)読谷村
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。