2014年07月16日
創業50年!石垣島の老舗食堂。歴史を感じる佇まいが魅力の「のりば食堂」

のりば食堂へ行ってきました。
ここは本当に通りがかりで、
入ったお店です。
と言うのは、
石垣島へ1泊2日の旅が決まった際、
下記、3店の予約を取りました。
1:優雅亭 盛山 石垣店
http://yass0407.ti-da.net/e6433148.html
2:明石食堂(あかいししょくどう)
http://yass0407.ti-da.net/e6412241.html
3:まぐろ専門居酒屋 ひとし(本店)
http://yass0407.ti-da.net/e6499345.html
後は時間があれば、
気が向いた店に入ろうと決めていました。
のりば食堂は、正に気が向いたお店です。
お店の外観、引き寄せられませんか?
美味しいお店の雰囲気、
漂いまくりです。
続く

という訳で入店。
座敷席が広がります。
隣の部屋にはテーブル席もありました。

なんと!
創業50年!!!
50年もほぼ変わらない佇まい。
そりゃ、引き寄せられる訳です。

大好きな作家、
椎名誠さんのサインがありました。
映画撮影を石垣でされてた時に、
いらっしゃったのでしょうか?

メニューはこんな感じ。
まず目を引くのが、
「オリジナル八重山そば(ウコン練り込み)」

続いて定食メニュー。
石垣島産の豚肉使用。

最後は、単品メニューです。

まずは王道、
八重山そば 大 550円

スープはちょっとしょっぱめで、
しっかりとした味付け。
この麺がウコンを練り込んだ、
オリジナル麺です。
八重山そばの特徴は、
細かく刻んだ豚肉です。
こちらもしっかりとした味付けでした。

こちらがとんかつ定食。 1,000円

いい感じの焼き色。

柔らかい豚肉でした。

刺身も付いてきました。
石垣島は、刺身がうまい!

定食についてくる量ではない、
味噌汁替わりの八重山そば。
こちらもウコン麺を使用。

おばちゃんがサービスでくれた、
俵型のオニギリ。
たぶん、堅ジューシー(200円)
だと思われます。
そんな訳で、
石垣島でふらりと立ち寄った、
創業50年の老舗食堂。
市街地から近く、
駐車場も大きいので、
ぜひ行ってみて下さい。
のりば食堂
住所 沖縄県石垣市登野城619
電話 0980-82-7745
営業時間
[月~土]完売次第終了
10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
[日]完売次第終了
10:00~15:00
定休日 不定休
MAP http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47002285/dtlmap/
Posted by YASS 0407 at 10:09│Comments(0)
│石垣島