2014年07月15日
まぐろ専門居酒屋 ひとし(本店)

石垣島では、「ココに行っとけば間違いない!」
と、誰もが口を揃えて言う率85%(YASS調べ)の、
「まぐろ専門居酒屋 ひとし」に行って来ました。

どどーん!と、まぐろ専門を掲げる、
お店の看板。

こんな感じの店内。
THE 居酒屋!!って感じです。
右側は座敷席になっていて、
中央と左側はテーブル席になってます。
さらに奥はカウンター席もありました。

まぁ、普通のメニューも品数が多いのですが、
それプラス、店内に貼られたメニューが多い!!

壁を見つめて、胸トキメかせます。

で、ひとしに行く際に、
ほとんどの方に言われたのは、
「盛り合わせを食べろ!」
という事でしたが、
すでに何件もはしごした後でしたので、
頼む事は出来ませんでした。
心残りです。。。

で、まず注文したのが、
石垣牛の握り。
1貫、250円くらいでした。
記憶曖昧・・・。
塩とたれを1貫ずつ選びました。

続いて、
近海まぐろのレバーと
八重山山菜のオイスター炒め 650円
まぐろのレバーは、
牛のレバーととても良く似ていました。
オオタニワタリという、
「アバター」の世界観にマッチする、
古代!って感じの山菜の新芽と、
アダンという
身がパイナップルによく似た植物の新芽を、
まぐろレバーと一緒に頂きました。
うーん、山菜っていつ食べても微妙な味です。笑
珍しいものを食べた!という、
充足感がありました。

最後は、
まぐろの刺身。
しっとりした身がうまい!!
鮮やかな色が素敵です。

さしみに添えられた「つま」を支えているのが、
厚手の卵焼き!
甘い卵焼きでした。

ビールは石垣島の地ビールを頂きました。
甘くて苦みの少ない、
ヴァイツェンという種類でした。
まぐる専門居酒屋ひとしは、
予約が取れないくらいの人気店です。
早めに予約を取る事をオススメします。
それと、メニューが本当に多いので、
出来れば大勢で行く方が、
より楽しいと思います。
少人数で行く際は、
まずは刺身盛り合わせを注文して下さい。
それで十分な量があると思います。
ちなみに「ひとし」は、
本店と石敢當店と2店舗あります。
結構、距離が離れていますので、
間違って行かないようにお気をつけ下さい。
そんな訳で、
さすが石垣島では、「ココに行っとけば間違いない!」
と、誰もが口を揃えて言う率85%(YASS調べ)のお店。
活気があり、メニュー豊富。
美味しいビールや、
珍しいメニューもあり、
とても素敵なお店でした。
石垣島では、
ここに行っとけば間違いない!
ひとし
住所 沖縄県石垣市新栄町15-8
電話 0980-83-9610
営業時間 17:30~23:00
定休日 ?
MAP http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47001373/dtlmap/
Posted by YASS 0407 at 10:01│Comments(0)
│石垣島