2015年02月13日
隠れ家の店名に納得!美味しいエスニック料理が食べられます。「隠れ家カフェ清ちゃん」

浦添市にある、
「隠れ家カフェ清ちゃん」に行ってきました。
正に隠れ家って所にありました。
続く

と言っても、
近くまで行けば細かく誘導看板が出ていて、
すんなりと到着。

店内はこんな感じ。
テーブル席中心なんですが、
カフェにしては珍しく、
座敷席が2つもあり、
しかも1つは個室なんです。
という訳でお子様連れの家族グループが、
座敷にはいらっしゃいました。
子連れでも気兼ねなく来れるカフェです。

外にはテラス席もあります。

海を眺められるカウンター席と、
ゆったりと座れるテーブル席とがあります。
ペットを同伴の方は、
庭を通って直接このテラス席に来れます。
ペット連れでも気兼ねなく来れるカフェです。

ちなみにテラス席から見える海は、
こんな感じでただいま絶賛工事中。
橋が出来てるみたいですね。
工事が終われば夜はいい感じで、
橋のライトアップが見られそうです。

ランチタイムはメインを1品、
またはハーフ&ハーフで2品選び、
あとは前菜とお茶が付いて来るってスタイルで1,050円。
メインが6種類もあるので、
かなり悩みます。

まずヘルシーな前菜が。



そして、メイン6種類。
その中からまず選んだのが、

ベトナムの代表的な麺料理、
フォー。

米の麺です。
歯ごたえのない平麺。
鶏スープには、
香草のパクチーが入っています。
苦手な方は注文の際に言えば、
入れずに持って来てくれます。

続きまして、
ルーローファン。
台湾豚バラ煮込み丼。

玉子の下に敷かれた、豚バラ肉。
八角の独特の香り、
醤油は台湾のものらしいです。

タイカレーはレッドカレーでした。
ココナッツミルクが、
辛さをマイルドにしてくれます。
辛さの調節も出来るようですよ。

お米は黒紫米でしょうか。

最後はパッ・ガパオ・ガイ。

鶏肉をバジルと炒めています。
ピリっとした辛さがあり、
食が進みます。
どれもハズレ無し!ですね。

最後はドリンクも付きます。
コーヒか紅茶を選べます。
ちなみに、
+200円でケーキセットに出来ます。

本日のケーキから、
2種類選べます。

こんな感じですね。
200円は安いと思います。


サイドメニューも充実しています。



もちろんドリンクも、
品揃え豊富です。
アジア全般の料理を楽しめますね。

食事だけでなく、
お茶しに来る事も出来ますよ。
隠れ家という名にふさわしく、
「行こう!!」と決めて向かわないと、
けして通りすがりでは見付けられないお店です。
開放的な店内と、
豊富なメニューで、
これからさらに人気が出そうです!
住所 沖縄県浦添市港川543
電話 098-927-8398
営業時間
[火~土]
11:30~21:30(L.O.20:30)
[日曜・祝日の月曜]
11:30~17:00(L.O.16:00)
定休日 月曜日
MAP http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47011831/dtlmap/
Posted by YASS 0407 at 10:21│Comments(2)
│浦添市
この記事へのコメント
おしいぃ。
カノムパンだけだとパンっていう意味なんだなぁ。
カノムパンナーグンが正解って
あまりこだわる必要ないかw
カノムパンだけだとパンっていう意味なんだなぁ。
カノムパンナーグンが正解って
あまりこだわる必要ないかw
Posted by okiyan at 2015年02月17日 12:55
okiyan
あれだ、チゲ鍋みたいな感じだ。
あれだ、チゲ鍋みたいな感じだ。
Posted by YASS0407
at 2015年02月19日 10:33
