食べて食べて食べて。
160年の歴史を引き継ぐ味!玉那覇味噌使用の食堂「味噌めしや まるたま」
YASS 0407
2016年06月11日 11:19
那覇市泉崎にある、
「味噌めしや まるたま」に行ってきました。
入ってすぐ目に留まる味噌樽。
実際に味噌作りに使っていたものだそうです。
朝食のメニューはこちら。
定食メニューはご飯と味噌汁がおかわり自由。
【続きはこちら】
http://tidanews.ti-da.net/e8702164.html
関連記事
【あなたは辿り着けるか?!】500円でお腹爆発!激安ラーメン屋「なんちゃっ亭 安謝ハローワン」
【閉店しています】かつて沖縄のジロリアンを狂喜乱舞させたお店を求めて「琉球激辛ラーメン 坂元激」
美味い沖縄そば屋さんが空港近くにありますよ。「そば処 たから家」
【閉店しました】お手頃価格なのに本当に美味しい「Chinese kitchen 宙華 (そらはな)」
160年の歴史を引き継ぐ味!玉那覇味噌使用の食堂「味噌めしや まるたま」
那覇市の朝食の新定番!バインミーってご存知ですか?「ベトナムバイク屋台 CO'M NCON(コムゴン)」
Share to Facebook
To tweet