【閉店しています】分かりにくい場所にありながら、人気の沖縄そば屋。しかも無化調!「沖縄そば 一方通行」
いやはや、ナビが無い時代って、
どうやって辿り着いていたんでしょうね?
そんな事を思うほど複雑な場所にある、
こちら、「沖縄そば 一方通行」
無化調!!の垂れ幕がひと際目立ちます。
面白いな、と思ったのは、
お店の前に洗面台があり、
手洗いを励行しているんです。
ステキなシステムだと思いました。
でも何で石鹸は無いんだと。
入るとすぐ、
券売機で食券を購入するシステム。
麺を変えられたり、スープを変えられたり、
日替わりメニューがあったり、
結構、悩みます。
写真付きのメニューもあるんですが、
タイグリーンカレーそばや、
DX最強ラーメンや、
インドカレーラーメンなど、
魅惑的なメニューがあり過ぎて、
余計悩む結果に。
続く
ご覧のとおり、ほぼ満席の店内、
券売機の前で悩む暇なく、
いそいそと食券を購入。
初めて来たお店なので、
店名が付いた一通そば(豚骨味)650円。
肉のボリュームが半端ないです。
あと+50円すれば、
手打ち麺の一通そばを食べられた事に、
帰って写真を見ている時に気付きました。
まぁでも、手打ちじゃなくても、
かなりプリップリな麺でしたけど。
この上を行くであろう手打ち麺、
今度は忘れずに注文したいです。
肉、柔らかー!
これだけで食べたいくらい。
肉丼とかあればいいのに。
続きまして、
あぐーの軟骨そば(豚骨)700円。
何で、これはかつお味にしなかったのか、
これまた帰ってから思いました。
券売機はいつも悩んだ末、
後悔が多いんだよなー。
これまた、ゴロッと、
大きな肉のカタマリが。
濃い豚骨スープ、ぷりっとした麺、
大きくヤワラカな肉。
分かりにくい場所でも、
人気の理由が分かりました。
沖縄そば 一方通行
住所 沖縄県浦添市内間4-22-30
電話 098-877-8655
営業時間
11:00~15:30
17:00~20:00
定休日 月曜日
MAP
http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47000132/dtlmap/
HP
http://www.geocities.jp/takumau69/ippotuko
メニューが多いので、
かなり迷います。
あらかじめ決めて行くといいと思います。
それと、お店付近が一方通行なので、
来た道は戻れません。
迷いながら来店し、
迷いながら帰るという結果に。
本当にナビって便利ですね。
関連記事