嘉手納町でフィッシュバーガー!地元の方に愛されるお店「HIDEKO'S CAFE」
嘉手納町のメインストリート、
新町通りの奥の一角にひっそりと、
それでいて存在感たっぷりに、
こちら、HIDEKO's CAFEはあります。
内装はこんな感じです。
テーブル席が3つのみのこじんまりしたお店。
続く
メニューはこちらです。
マグロの目が気になるところですが、
今回はお店のイチオシをオーダー。
それがこちら。
フィッシュバーガー&ポテト 900円。
あまりにも大きいので食べやすいように、
カットしてもらいました。
この倍の量、あります。
バンズからはみ出す大きさと、
バンズと同じくらいブ厚い魚!
食べ応えが相当あります。
揚げた白身はサクサクでホロホロ。
少しもしつこくありません。
聞けば、常連の年配さんも、
このバーガーをペロリと食べてしまうそうです。
たまたま隣に座っていたご夫婦も、
それぞれバーガーを召し上がっていました。
メニューにはないのですが、
沖縄そばもあるというので頂きました。
沖縄そば、というか、
八重山そばですね。
オーナーのHIDEKOさんが石垣島出身で、
石垣島からそばを取り寄せているそうです。
断面が丸いのが八重山そばの特徴です。
八重山そばに忘れてならないのが、
このピパーチです。
ヒハツモドキという植物から作った、
コショウのような香辛料です。
八重山そばにはなぜかこれが合うんです。
かまぼこも石垣島からだそうです。
肉、柔らかぁ。
飲むように食べてしまいました。
さて、HIDEKO's CAFEでは、
もう一つ、オススメしたいものがあります。
それがこの、ジーマミー豆腐です。
ピーナッツを使った豆腐です。
まぁ、豆腐というか、
本当にプリンですよ。甘いタレと食べると、
すっかりデザート。
このジーマミー豆腐も石垣島から取り寄せてるそうです。
常連さんに大人気で、
入荷すると何十個単位で買い占める方もいて、
すぐ売り切れるそうですよ。
今回はラッキーでした。
という訳で、
また嘉手納で素敵なお店を見つけてしまいました。
ちなみにHIDEKO's CAFEの向かいは、
宜野座バーガーフェスタでグランプリを獲った、
「3S CAFE」があります。
ハイレベルな肉と魚のバーガーのハシゴが出来ますよ。
嘉手納町、面白いな!
HIDEKO's CAFE
http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47013941/
関連記事