【大阪】大阪最大勢力のラーメン店!「どうとんぼり 神座(かむくら)」

YASS 0407

2015年12月09日 23:41




大阪、道頓堀にあるラーメン屋、
神座(かむくら)に行ってきました。
道頓堀周辺を歩いて気が付いたのは、
こちら「神座(かむくら)」と「金龍ラーメン」が、
2大勢力だな、という事です。
(旅人の感想です、
間違ってたらすみません。汗)

で、なんで神座(かむくら)を選んだかというと、
金龍ラーメンの看板がえらい派手だったから、です。
立体的に龍が看板から飛び出してるんですよ?
看板をド派手にするのは、
大阪の文化なんでしょうね。
カニ道楽やふぐ料理のづぼらやなど、
何でも立体化するんですよね。
それがちょっとイヤで。

で、路地にひっそりと佇む、
神座(かむくら)に行ったわけです。
まぁここも十分派手なんですけど。


続く




神座(かむくら)さんは、
近畿地方を中心に首都圏ならびに愛知県まで、
チェーン展開しているラーメン屋さんだそうです。
で、こちらの道頓堀店はその1号店!
フラッと入った割には、
物語のあるお店に入りました。





まず、券売機で食券を購入します。
路地を挟んで店舗が2つあります。
カウンター席と、テーブル席。





空いてたカウンターを選びました。





券売機にも、





店内にもメニュー表がありました。
面白いのは雑炊と春雨がある事。
ラーメンスープで雑炊、絶対美味しい!





初めて来たお店なので、
素直に1番人気をチョイス。
小チャーシュー煮卵ラーメン 880円。





まず麺は加水率の高いプリプリ麺。





そしてスープは鶏を強く感じます。
白菜が入ってるのって珍しいですよね。
半熟の煮卵は丸々で入ってました。
切った方が黄身の色味があって映えるのになぁ、
なんて思いました。





さてこちらはネーミングに惹かれ注文した、
おいしいラーメン 630円。
こちらも白菜が乗っています。





後半、味に飽きて来たら、
用意されているニラを投入!!
それにしても白菜もスープも甘い!
これ、雑炊にして、
卵半熟で食べたら美味しいだろうなぁ。

チェーン店なので、尖った味ではないですが、
みんなに好かれそうな優等生なラーメンでした。



どうとんぼり神座 道頓堀店
住所 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-25
電話 06-6211-3790
営業時間
[月~金] 11:00~23:00
[土・日・祝] 11:00~翌5:00
定休日 無休
MAP http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27001562/dtlmap/




関連記事