ripalo (リパロ)
ripalo (リパロ)に行ってきました。
嘉手納町の分かりにくいところにあります。
それもそのはず。
店名のripalo (リパロ)はイタリア語で「隠れ家」という意味らしいです。
看板は控えめ、だけどカワイイ。
店内はこんな感じ。
カウンター席もありますし、
テーブル席もありますし、
掘りごたつのような足元の、座敷席もあります。
ここは20人ほど座れるようですよ。
さて、yass0407がこのお店を知ったのは、
「もつ鍋が美味しいよ」と評判だったからです。
もつ鍋1人前1,050円。
2人前からの注文となります。
スープは4種類から選べます。
「塩」が新スープらしいのですが、
今回はベタに「醤油」をチョイス!
キャベツ山盛り!
トッピングで豆腐やお餅も追加出来ます。
しばらくすると「シンナリ」します。
食べごろの合図です。
まー、もうええっちゅうくらいの、モツの量!
それとゴボウとニンニクのスライス!
うまい!
最後は雑炊セット(ごはん&卵)300円を入れてシメ!
今度はうどんか中華麺かなー!
他にも「プテチゲ」という韓国のジャンクな鍋もあります。
最初から麺が入っているので、ボリュームいっぱいです。
さて、シメ!と言ったのは嘘です。笑
お肉のつまみの中から、牛スジとコンニャク(すじこん)400円。
まさにつまみ!
歯ごたえのあるコンニャクと、味が染みたスジが絶品!
ご飯にかけたい!
おつまみチャーシュー煮たまご付き 650円。
煮たまご、柔らかっ!!
肉よりたまごに感動!笑
博多発 鉄板焼きギョーザ 550円。
ゆず胡椒とニンニクをトッピング!
ひと口サイズで具はあまり入ってないんですが、
カリッと焼けた皮が美味い!!
ビールと本当によく合います。
そのビールはこちら。
オリオンビール500円。
ジョッキではないのですが、キレイなグラスに丁寧に注いでくれます。
福岡出身の方がお店をされてるので、
九州の焼酎がズラリ。
日本酒、カクテル、ワイン、梅や桃のフルーツ酒、
ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク、
とにかく飲み物の種類が豊富です!
さらに女子には嬉しいスウィーツも充実!
至れり尽くせりなお店です。
「もつ鍋」のイメージが先行しているお店ですが、
それ以外のメニューも本当に美味しかったです。
古民家を再生した店内はオシャレで、女子と行くのに良さそうです。
(女性客多かったです)
そんな訳で星9つ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
もっと色んなメニューを食べてみたいので。
ここはまたすぐ行くな!!
ripalo (リパロ)
住所 沖縄県中頭郡嘉手納町嘉手納178
電話 098-956-4959
営業時間 18:00~
定休日 月曜日
MAP
http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47005807/dtlmap/
HP
http://www.ripalo.com/
関連記事