カプリチョーザ【北谷美浜店】

YASS 0407

2012年03月13日 17:55

そもそもはこれを聞いた事から始まりました。





ラジオでカプリチョーザを大絶賛する松本人志さん。
何気なくこの話を聞いて、
ムショーにカプリチョーザに行きたくなりました。
そもそもイタリアンはあまり好きではない、
いや、むしろ嫌いな方なので、
カプリチョーザは人生で初でした。





という訳で初カプリチョーザ!
北谷町にある映画館セブンプレックスの真横にあります。
ちなみにその隣にある「トニーローマ」は同じ系列らしいです。





関係無いんですが、
入り口に台湾の方専用のメニューが。
「歓迎光臨」って文字を沖縄県内でよく目にするんですが、
正しくは「ファンイン グワァンイン」って読むんですね。
勉強になりました。





店内こんな感じ。
ボックス席がひたすら並んでいます。
奥に個室っぽい部屋もあり空いていたんですが、
案内された席は他のお客さんとお客さんの間。
こういうマニュアル、どーにかしてくれないかなー。
詰めるな詰めるな!





と思ったんですが、
お冷やのレモン水で美味しかったので、
気にしない事に。





ランチタイムでしたので、
A パスタセット950円と、
C トロ〜リセット950円をチョイス。

あとは単品で「イカとツナのサラダ」920円
松本人志さんオススメメニューを忠実に食べて行きます。

「たっぷり野菜のミネストローネ」530円
これも注文しようと思ったんですが、
セットのスープで出てきました。





これがミネストローネ。
見た目、普通だなーと思っていると、





具がメチャメチャ多い!
これは美味しい!
しかしテーブルに塩、胡椒がないのが不便でした。
頼めば持って来てくれるのだろうけど・・・。





これが「イカとツナのサラダ」920円です。
イカが柔らかくて美味しい!
でもこれが920円、なのか!!
サラダって高いなー。





サラダの次にセットに付いているパンがやってきました。
どれもお米パンのようなしっとりした食感。
菓子パンのようでした。





次に運ばれて来たのは、
Cセットの「キノコのドリア」
うむ、タップリ乗ったチーズが焼けて香ばしい!
あまりドリア自体食べた事がないので、
気の効いた事が言えません。泣





さてついにやって来ました!
「トマトとニンニクのスパゲティ」





麺に特に特徴はありません。
具材はニンニクスライスとマッシュルームが確認出来ますが、
それ以外はソースにとけ込んでいるようです。
それでは松本人志さん大絶賛!
世界1うまいというパスタを頂きます!!


「・・・あれ?」


そうでもないぞ。
美味しいけれど、
イタリアン嫌いで、
パスタも年数回しか食べないけれど、
少ない経験の中でもけして、1番ではないぞ。

ハードルを上げ過ぎるとこういう事になるんですね。
「トマトとニンニクのスパゲティ」には何の罪もないんですが。
ニンニクも思ったより効いてなくて、
あれ?あれ?と思っているうちに完食。





となると、最後の「カボチャのタルト」も感動は少なめ。
甘さ控えめでカボチャの風味が活かされていて、
美味しいんですけどね。


敗因は「イタリアンが好きではない」という事でしょうか。(根本的!)
ラジオを聞いて行きたくなった方は、是非行ってきて下さい。
そして感想を聞かせて下さい!
本当はバツグンに美味しいかもしれません!
(自分の舌に自信無し)


そんな訳で星5つ!
☆☆☆☆☆★★★★★


店員さん、感じ良かったです。
料理も美味しかったです!
自分がイタリアンが好きじゃないのが悪いんです。泣


カプリチョーザ【北谷美浜店】
住所   沖縄県中頭郡北谷町美浜8-7
電話   098-926-0606
営業時間 平日11:00-22:30(LO)
     金・土11:00-23:00(LO)
定休日  無休
MAP   http://r.tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47003052/dtlmap/
HP    http://www.capricciosa.com/index.html

関連記事